・補償期間 |
|
クレジットカードでで品物を購入してから、何日間が補償対象になるかという期間のことです。90日間、または180日間という場合が多くなっています。 |
・補償金額 |
|
いくらまで損害を補償するか、という金額です。年会費無料カードの場合は最高で50万円という場合が多くなっています。UFJカードは年会費無料カードにもかかわらず100万円の最高補償額になっています。
また、1事故あたりの補償金額のほかに、年間でいくらまで、という金額が決まっている場合もあります。 |
・免責金額 |
|
1事故あたり、自己負担をしなければならない金額です。金額は各カードによって様々で、免責金額が0円のところもありますし、1万円ほどかかるカードもあります。 |
・保険適用条件 |
|
ショッピング保険には様々な保険適用条件がある場合が多くなっています。海外で購入した商品にのみ適用される場合やネットショッピングで購入した商品にのみ適用される場合、さらにはリボルビング払いで購入した商品のみ、といった場合もありますので注意が必要です。それぞれの適用条件に関してはショッピング保険徹底比較のページを参照してください。 |
・保険対象外商品 |
|
ショッピング保険には保険金がおりない、対象外商品というものがある場合があります。カード会社によって様々ですが、絵画や骨董品、美術品、食料品、動物、植物などはおりない場合もあります。保険対象外商品に関しては、それぞれのクレジットカード会社によって異なりますので、各クレジットカード会社に確認をすることをおすすめします。 |